
『このような状況の中でストレスがたくさんだけど
少しでも前向きに明るくいきたいので
リフレッシュできる香りを創りたいと思ってきました』
Rさんは、
レモン、オレンジ、ライムなど柑橘をたくさん使ってビタミンを
浴びてるようなリフレッシュな香りを。
Mさんは、
グレーブフルーツ、ローズマリー、ペパーミントなど
スッとした爽快感あふれる一日のはじまりにぴったりな香りを創りました。
『香りがあると違うよねー』
と、言っていたお二人。
そこには香りと脳の科学的な関係があるからなんですよ。
というお話もさせていただいたところ
『だったらやっぱり香りを使ったほうが気持ちの切り替えが早いんですね。
これからも作りにきます!』
と言っていただけました。
嬉しい♪
その時の心身の状況で選ぶ香りにも意味があると思うので
そんなところも楽しみに、またお越しください。
本日もお読みいただきありがとうございました。